どんぐり採用サイト

どんぐり採用サイト パンの製造、パンの販売の求人ならどんぐり

2024新卒/パン作り・販売を体験できるインターンシップ開催!希望者募集中!!

2024年卒の大学生、短大、専門学校生を対象にしたインターンシップのご案内です。

就活の悩みや、不安を少しでも解消するための体験型インターンシップ開催!!
「ちくわパン」発祥のどんぐりで楽しくおいしいパン作りを体験してみませんか?


●どんぐりのこと、仕事内容のことをリアルに知れる
●就活についての相談や役立つアドバイスを聞ける
●実際に販売するパン作り、販売が体験できる
●現場社員と採用担当者と実際に話すことができる

アピールポイント!

はじめまして!
株式会社どんぐりの採用担当の滝(タキ)です。


わたしたちどんぐりはパンを通じて【ワクワクする空間を提供する】を目的にしています。札幌市内に9店舗、江別市に1店舗あります。

「食べたことがある」「家の近くにある」「名前は知っている」そんな方が多いのではないでしょうか?
そこで、現役のスタッフと実際にパンを作ることで「どんぐりのこと」「仕事のこと」を知ってもらえたらと思っています。


★こんなアンタにお勧めです!★
・パン作りに興味がある方
・パンを食べることが好きな方
・料理することが好きな方
・どんな仕事をしたいか迷ってる方
・接客の仕事をしてみたい方


★最後に滝(タキ)よりメッセージ★
わたしがどんぐりに入社したきっかけはTVで行列になっているお店を見た事です。
パン屋なのにこの行列ってどうなってるんだろう??という好奇心から応募し、
アルバイト経験を経て正社員になり、リーダー・店長と経験して現在採用担当として勤務しています。
正直最初は大変でしたが、知れば知るほど、やればやるほど面白くなり魅力が尽きない会社だと思っています。

在籍中のスタッフも9割以上が未経験で入社しています。経験がなくても活躍できる環境が整っていますので、遠慮なくチャレンジしてみてください!皆様からのエントリーをお待ちしております。


募集要項

お仕事No.4
職種2024新卒/パンの販売・製造スタッフ/正社員
仕事内容【インターンシップ内容】

【日程】
3月1日~6月15日までの期間で
2,3日(4~8時間程度)
【場所】
どんぐり各店
【内容】
どんぐり各店で販売業務、若しくは製造業務を経験してもらいます
【給与】
無給
----------

9時00分~ パン作り
12時30分 昼休憩
13時30分 パン作り
16時30分 会社説明、質疑応答等 
17時30分 終了
雇用形態正社員
給与月給 186,500円
給与詳細(年収事例など)インターンシップは無給です。
【2023新卒 給与実績】
4年制大学卒/基本給179000円 時間外 22000円 計201000円
2年制短大、専門卒/基本給172300円 時間外 21200円 計193500円
高校卒/基本給166100円 時間外 20500円 計186500円
(固定残業代円/17h含む)
※超過分の残業代は別途支給します
研修・試用期間試用期間3ヵ月(時給930円~、交通費月1万3000円まで)
待遇・福利厚生■社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
■制服貸与
■燃料手当(月1万円/冬期)
■車通勤OK(応相談)
■交通費(月1万6000円まで)
■土日時給30円UP
■昇給あり(年1回)
■引越し助成金
勤務地〒003-0022
北海道札幌市白石区南郷通8丁目南1-7
最寄駅南郷7丁目駅
通勤アクセス■地下鉄南郷7丁目駅から徒歩3分
■勤務地について
 市内9店舗のいずれかでの勤務
勤務時間所定労働時間約7時間50分(1か月単位の変形労働時間制)
時間外労働40分(月17時間程度)
※シフト制
※早朝勤務の場合あり
休日・休暇シフト制(1か月)
月8日休(有給休暇あり)
<オンもオフもメリハリつけれる環境です>
ご予定に合わせてシフト希望をお伝えください♪
休日は月8日になるので、プライベートな時間も
しっかり取れます。
応募条件・2024年3月までに大学院、大学(短大含)、専門学校を卒業または卒業見込みの方
・パン作りに興味がある方
・料理することが好きな方
・どんな仕事をしたいか迷ってる方
・接客の仕事をしてみたい方
採用予定人数20名程度

企業情報

社名株式会社どんぐり
所在地(本社)〒003-0022
北海道札幌市白石区南郷通8丁目南1-7
採用担当:吉口
Tel:011-867-0636 Fax:011-865-4196
代表者野尻 雅之
設立1983年
資本金1000万円
事業内容パン・サンドイッチ等の調理パン・焼き菓子の製造販売業です。出来立て・焼き立てに拘っており、ワクワクして楽しめるお店を目指しています。カフェを併設している店舗もあり出来立てのパンをすぐ食べる事が出来ます。
自社HPhttp://www.donguri-bake.co.jp/