仕事内容

「お母さんのごはんのように」これがわたしたちの大切な思いです。
●製造
一つひとつ丁寧に素早く、細かなところまできっちり作ります。
お腹いっぱい食べて欲しいから、手作り具材もぎっしり!
●販売
私たちの接客にはマニュアルがありません。
スタッフ一人ひとりが、お客様が気持ちよくお買物がきるよう考えて動しています。
また、焼きたてが一番おいしいので、おせっかいでもオススメしています。
「安心しておいしいパンを食べていただく」あたりまえのことを毎日続けています。
一つひとつ丁寧に素早く、細かなところまできっちり作ります。
お腹いっぱい食べて欲しいから、手作り具材もぎっしり!
●販売
私たちの接客にはマニュアルがありません。
スタッフ一人ひとりが、お客様が気持ちよくお買物がきるよう考えて動しています。
また、焼きたてが一番おいしいので、おせっかいでもオススメしています。
「安心しておいしいパンを食べていただく」あたりまえのことを毎日続けています。
福利厚生
社会保険/健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
研修制度
内定者研修
創業時の思いやどんぐりの歩みから、どんぐりの考え方を学んでもらう研修です。
その他にマナー研修などの講習も行います。懇親会もあり、同期との仲を深める機会になっています。
その他にマナー研修などの講習も行います。懇親会もあり、同期との仲を深める機会になっています。
新入社員研修
社会人の基礎や一般常識を学ぶ勉強会です。
半年後にはフォローアップ研修を実施。入社後半年を振り返り、仕事の悩みややりがい、褒められたことなど仕事を通して感じたことを共有することが目的です。
半年後にはフォローアップ研修を実施。入社後半年を振り返り、仕事の悩みややりがい、褒められたことなど仕事を通して感じたことを共有することが目的です。
1年目研修
札幌市内のパン屋さんを10件ほど視察します。
他店やどんぐりの他店舗を見て、感じたことや自店舗に取り入れれることはないかなどのディスカッションを行います。
他店やどんぐりの他店舗を見て、感じたことや自店舗に取り入れれることはないかなどのディスカッションを行います。
2年目研修
東京や近郊のパン屋やお菓子屋、カフェ、レストランなどの飲食店を視察します。人気店の魅力や人が集まる理由を調査し、自社と比較する視点を持つことが目的です。
その他の研修
- マネジメント研修
- 外部講師を招いての講習会(商品提案・技術指導など)
- 海外研修